金曜日の
ヨルカイギ、月曜日の
BIKE TO WORK DAY。
参加して頂いた皆様、本当にありがとうございます。

ヨルカイギではBIKE TO WORKの活動報告をメインにして行こうと思いましたが
やはり質疑の方では、「街作りと自転車」みたいな方向に。
私の方が参考になるくらい、色々なアイデアが参加者の皆さんから出て来ました。
熱い討論というよりも、参加者の皆さんが自転車や街が大好きなんだなーというのが印象的でした。
昨日の
BIKE TO WORKですが休日の合間の月曜日ということもあり
自転車通勤者だけではなく車通りも少ない感じでした。
休みの明けの月曜はみなさん急いでいることもわかりました(笑)
冊子も出来て頑張るはずのメインスタッフの
画伯が遅刻の常習ということもわかりました(笑)
AKTさんの取材も入り、昼と夕方の県内ニュースで放送して頂きました。
反響が沢山ありビックリしました。ありがとうございました。
放送に載ってしまった人の
ブログ(笑)
今回は9月22日のカーフリーデーにあわせて日をずらしてみましたが、来月はいつも通り、第3木曜日の16日を
予定しております。
秋田市がカーフリーデー参加都市になれるよう、市のみなさんにプッシュしてみよう
土曜日の
air check
決め手はBOOWYの様です。
日曜日の
伊藤旅館ゲストハウスのオープニング

チャリエン達がちゃんとお手伝い。
ちゃんこ美味しかった!!
とまあ、忙しい週末でした。
楽しかったですよー
最近の秋田はイベント目白押しです。
なんか楽しくなって来てます。
11月のヤバそうなイベント
土崎衆VS新屋衆因縁の対決らしい(笑)